施工手順 | シンプルだから早くて安い!

施工手順

クロスメイク 施工手順

クロスメイクの施工手順は、いたってシンプルです。だから、壁紙・クロス張り替えより早くて安いのです。

 

壁紙,クロス,リフォーム,張替,クロスメイク

 

タバコのヤニで汚れたお部屋も真っ白に!

壁紙,クロス,リフォーム,張替,クロスメイク

 

 

 

 

左の写真は、ホテルの喫煙ルームを施工中です。
たばこのヤニで黄ばんだお部屋がキレイに蘇りました!

 

汚れの程度によっては、ダブルコーティング(二度塗り)が必要な場合があります。
あまりにも汚れがひどい場合には、施工できない可能性もあります。

 

 

 

 

クロスメイク大阪  TEL:06−7897−0285
(株式会社紫音関西営業所) Mail: info@xmake-osaka.com


クロスメイク関東  TEL:047−383−9915
(株式会社紫音関東営業所) Mail: info@xmake-kanto.com


※株式会社紫音(クロスメイク大阪・クロスメイク関東)は、クロスメイクの正規代理店です。


関連ページ

クロスメイクとは?
壁紙・クロスは“張り替える”時代から“塗り替える”時代へ!クロスメイクとは、汚れた壁紙・クロスの上に専用の塗料を塗布することにより、キレイに再生する新しい工法です。張り替えよりも早くてお得です。施工中に嫌な臭いや大きな音もしません。
クロスメイクの特徴
(1)既存の壁紙・クロスをキレイに再生。(2)壁紙・クロス張り替えよりも簡単。(3)建物を傷つけない。(4)価格も張替よりお得(5)大きな音や嫌な臭いもしない。(7)有害物質は含まれていないので安心(8)道具もコンパクト
カラークロスメイク
カラークロスメイクでお部屋がオシャレに大変身!色の種類は約40種類。色見本の中からお好みの色をお選びください。一面だけアクセントカラーを取り入れても、お部屋が違った雰囲気になります。
クロスメイク Q&A
クロス塗装との違いは? 臭いはしない? 施工時間は? 乾燥時間は? タバコのヤニ汚れがあっても大丈夫? どんなものでも塗れるの?
施工事例
住宅のみでなく、店舗やオフィス、ホテル、病院などでもクロスメイクの施工を行っています。ほとんどの方が、クロスメイクの施工を始めてみると驚かれます。お客様の感動の声をほんの一部ですがご紹介します。

ホーム RSS購読 サイトマップ
ホーム 会社概要(ご挨拶) クロスメイク事業 コンサルティング事業 採用情報